---------------------ON ---------------------

歯ブラシだけではダメ?補助用具を使いましょう!②

 

みなさん!こんにちは🌼

 

刈谷市・岡崎市・豊田市・高浜市・知立市からも通いやすい安城市の歯科医院(歯科・歯医者)
 
 
 
源歯科クリニックです😆✨

 

1、歯間ブラシの使い方

歯茎を傷つけないようにゆっくり挿入します。

全部入り切ったら歯の手前または右寄りに寄せて側面を擦ります。(上下にも隙間があれば埋めるように擦る)

次に残っている奥側または左側の側面も擦ります。

両側面磨いたら隣の歯に移動します。

 

歯間ブラシはサイズがあるので、歯科医院で自分に合ったサイズを選んでもらいましょう!

 

2、糸ようじの使い方

デンタルフロスタイプ

 

糸ようじタイプ

 

 

歯と歯の間はそれぞれ幅が違うので、自分に合ったお掃除の道具を見つけてみてください!

 

安城市・刈谷市・岡崎市・豊田市・高浜市・知立市の歯科 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら

笑顔と優しさ 安城市の歯医者(歯科・歯医者)
源歯科クリニックへ
 
〠446−0022
愛知県安城市浜富町17ー1
TEL:0566ー93ー1183

戻る