小帯って何だろう?①
みなさん!こんにちは🌼
刈谷市・岡崎市・豊田市・高浜市・知立市からも通いやすい安城市の歯科医院(歯科・歯医者)
源歯科クリニックです😆✨
今回は小帯についてのお話です!
小帯は唇・頬・粘膜と歯茎の間に走るヒダのような部分です。
その中でも子供の時期に異常があると日常生活に支障が出るのが上唇小帯と舌小帯です。
~上唇小帯~
正常な上唇小帯
唇のちょうど真ん中、唇と歯茎の境目にあります
上唇小帯付着異常
歯と歯の間までヒダが伸びています
付着異常で起こる症状は
・歯並びやかみ合わせに悪い影響を与える
・ヒダが邪魔で磨きにくく、ヒダを傷つけたり
歯に汚れがたまりやすい
・母乳がうまく飲み込めない
などがあります。
解決策としては
成長とともに改善していく場合があるので歯科医院で経過観察をしましょう。
改善が見られない場合は手術になります。
早期に手術が必要なケースは赤ちゃんが母乳をうまく飲めず、成長に影響が出る場合に行います。
安城市・刈谷市・岡崎市・豊田市・高浜市・知立市の歯科 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら
笑顔と優しさ 安城市の歯医者(歯科・歯医者)
源歯科クリニックへ
〠446−0022
愛知県安城市浜富町17ー1
TEL:0566ー93ー1183