---------------------ON ---------------------

親知らずについて①


 

 

みなさん!こんにちは

 

刈谷市・岡崎市・豊田市・高浜市・知立市からも通いやすい安城市の歯科医院(歯科・歯医者)

 

源歯科クニックです😆✨

 

 

 

2月も寒い日が続きますがみなさん体調崩されていませんか😌❄️?

 

愛知県はインフルエンザも大流行しているので

家に帰ったら「うがい・手洗い」を入念にして予防しましょう😷🏥

 

 

 

 

さて、今回は親知らずについてです😙🌷

 

4本生えてる人もいれば、生まれつき生えてこない人もいます😮❗️

そして生えてくる向きも個人差があります👆

 

よく患者さんから「親知らずは抜いたほうがいいのか?😢」という質問を受けます💫

 

 

確かにそのままにしておくと痛くなって腫れたりすることがあります😭💦

しかし全てのケースが抜かなければならない訳ではなく悪影響を及ぼさない場合は残しておくとのちのためになる場合もあるんです😳‼️

 

 

 

まず、抜くのどんな時🐶⁉️

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

 

①親知らずが虫歯や歯周病になっている

 

②親知らずの周りに嚢胞ができている

 

③親知らずが原因で手前の歯が虫歯になっている

 

 

 

こうなってしまったら抜歯がおすすめです!!

 

※複雑な生え方をしていると口腔外科へ依頼する可能性があります。

 

まずは通常レントゲンでどんな風に生えているのかチェックしてみましょう!!

【1】診査(30~60分)

 


 

安城市・刈谷市・岡崎市・豊田市・高浜市・知立市の歯科 小児歯科(こども歯科) 予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら

笑顔と優しさ 安城市の歯医者(歯科・歯医者)

源歯科クリニックへ

 

〠446−0022

愛知県安城市浜富町17ー1

TEL:0566ー93ー1183

 

皆様のご来院を、スタッフ一同

笑顔でお待ちしております♬

 

戻る